hinekure.net が http://hspdev-wiki.net/ から自動クローリングした結果を表示しています。画像やリソースなどのリンクが切れています。予めご了承ください。
物理のおおまかな話/少し真面目な資料 - HSP開発wiki
トップ    編集凍結 差分バックアップ添付複製名前変更リロード   新規一覧単語検索最終更新   最終更新のRSS

物理のおおまかな話

式の紹介

基本的な式をいくつか紹介しておきます。

式を度忘れしたときにでもどぞ。


一般的に次のような変数がよく使用される。

変数意味単位
a math imageN
a math image質量kg
a math image加速度m/s@@@2@@@
a math image重力加速度m/s@@@2@@@
a math image速度m/s
a math image経過時間s
a math imageエネルギーJ
  • ニュートン力学
    a math image
    一番よく使う式。
  • 運動エネルギー
    a math image
    等速直線運動をする物体の運動エネルギー
  • 位置エネルギー
    a math image
    a math image:高さ[m]

距離と速度

変数を次のように定義する。

変数意味単位
a math image距離m
a math image移動前の距離(最初の位置)m/s
a math image初速度m/s
  • a math imageの位置にある物体の時刻a math image後の距離。
    a math image
  • 初速度 a math imageの物体が加速度a math imageで加速している場合のa math image秒後の速度。
    a math image
変数意味単位
N垂直抗力N
μ摩擦係数(無次元)
a math image

変数の解説

  • N:面に対して垂直方向に働く力。(法線と逆方向)
  • μ:摩擦係数
    • 摩擦係数には動摩擦係数と静止摩擦係数の2つがある。
    • この2つには一般には、(動摩擦係数)<(静摩擦係数)の関係にある。
    • そのため、最初に動かすときはなかなか動かないが、動き始めるとなかなか止まらないという現象が見られる。

摩擦力

F=μ*N




揚力・抗力

使用する変数の意味は次のとおり。

変数意味単位
Cl揚力係数(無次元)
Cd抗力係数(無次元)
s面積m@@@2@@@
ρ空気密度kg/m@@@3@@@
a math image
U流速m/s
  • 揚力
    F = 1/2 * Cl * ρ * U@@@2@@@ * s
    Clは物体の形と表面の粗さ、流れの方向に対する向きによって決まる。


  • 抗力
    • 慣性抵抗
      F = 1/2 * Cd * ρ * U@@@2@@@ * s
      Cdは物体の形と表面の粗さ、流れの方向に対する向きによって決まる。

    • 粘性抵抗
      Stokes(ストークス)の法則
      F = 6 * π * η * r * U
      r:半径
      この式は、半径 rの球状の物体が粘度ηの流体の中を速さ Uで動くときの粘性抵抗。


  • レイノルズ数
    a math image
    Re = U*l / ν
      = ρ*U*l / η
    l:代表長さ
    ν:動粘性係数
    a math image


トップ    編集凍結 差分バックアップ添付複製名前変更リロード   新規一覧単語検索最終更新   最終更新のRSS
Last-modified: 2007-04-08 (日) 02:48:24 (2436d)