hinekure.net が http://hspdev-wiki.net/ から自動クローリングした結果を表示しています。画像やリソースなどのリンクが切れています。予めご了承ください。
HSP講座/サンプルを実行してみる - HSP開発wiki
トップ    編集凍結 差分バックアップ添付複製名前変更リロード   新規一覧単語検索最終更新   最終更新のRSS

サンプルを実行してみる

HSPには標準でサンプルスクリプトが用意されており、プログラムの学習に非常に役立ちます。
まず自分でプログラムをつくる前に、サンプルスクリプトを見てみましょう。

サンプルビューア

menu_tool.png

HSPにはサンプルを閲覧するための補助ツール、サンプルビューアが用意されています。
HSPスクリプトエディタを起動し、メニューバーから ツール → サンプルスクリプト参照(F)...をクリックしてください。
サンプルビューアが起動します。

サンプルビューアは、サンプルスクリプトをカテゴリ(種類)別にリストアップしてくれます。
気になるサンプルスクリプトがあったら、サンプルを実行ボタンまたはサンプルを編集ボタンをクリックしてみましょう。

サンプルスクリプトから実行形式ファイルを作成する

ここで、実行形式ファイル(.exeファイル)の作成も学んでおきましょう。
サンプルスクリプトからひとつ選び、前述のサンプルを編集ボタンをクリックしてください。

実行ファイルを作る方法は、[ctrl + F9]を押すだけです。これで実行ファイルを自動的に作成することができます。
実行ファイル名はhsptmp固定ですが、#packoptプリプロセッサにて変更可能です。
今は必要ありませんが、必要なファイルをEXEにパックする場合は#packプリプロセッサや#epackプリプロセッサを使います。

なお、HSP2.61までの実行形式ファイルの作成方法も使うことができます。
こちらは手順が多く面倒なのですが、HSPの仕組みを理解する上で大切な知識を得ることができます。
詳しくはプログラミング・マニュアルの「実行ファイルの作成方法」を読んでください。


コメント

  • こんなところに、サンプルビューワー立ち上げられるところがあったんですね…いままでまったく気がつきませんでした。 [worried2] ソースフォルダも開けるんだ。orz -- GENKI? 2007-05-30 (水) 23:25:04
  • りささんのエディタにもきちんとついてました。ビューアはオリジナルでしたが。ところで「ビューア」と「ビューワ」はどっちが一般的なんでしょうか? -- eller 2007-05-30 (水) 23:30:31
  • >「ビューア」と「ビューワ」はどっちが一般的なんでしょうか?かなり微妙…どっちも使われてるみたい。とりあえずググってみた。google検索結果(ビューア:3,290,000、ビューワ:2,390,000)て、こういう結果はでたけど、最近のgoogleは性能いいのでどっちで探しても大体同じ結果。ビューワでもビューアがでたりしてあんまり参考にならないかも…。
    さらにいえば、「ビューアー」「ビューワー」と最後を延ばす延ばさないでもいろいろあるみたい…。いまだに揺らいでる外来語なんですね。 -- GENKI? 2007-06-04 (月) 19:36:57
  • ヴュー”ア”の方が正しいっぽいなぁ→発音記号[vju:(倒置e)r] -- 2009-10-08 (木) 19:08:21
  • [hiki] [a] [bsmile] [ha] [a2] [syobon] [smile3] [rajya] [hu] [au2] [worried2] [angry] [angry] [kita2] [sig] [tere] [ojigi] [smile4] [kita] [kita2] [worried2] [angry] [sad2] [syobon] -- 2012-03-19 (月) 16:55:36

URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

添付ファイル:
filemenu_tool.png
506件 [詳細]
トップ    編集凍結 差分バックアップ添付複製名前変更リロード   新規一覧単語検索最終更新   最終更新のRSS
Last-modified: 2012-03-19 (月) 16:55:37 (629d)