hinekure.net が http://hspdev-wiki.net/ から自動クローリングした結果を表示しています。画像やリソースなどのリンクが切れています。予めご了承ください。
HSP講座/文字列の表示 - HSP開発wiki
トップ    編集凍結 差分バックアップ添付複製名前変更リロード   新規一覧単語検索最終更新   最終更新のRSS

文字列の表示

文章を表示する

まず、ウィンドウに文章を表示してみましょう!

HSPで文章を表示するのはすごく簡単です。試しにこう書いてみてください。

  1
 
    mes "abcd"

なんと!1行です!!
これを実行するために、メニューにあるHSP->コンパイル+実行 または F5キーを押してみましょう!

Hot Soup Processor 3.0

_ ×

abcd


上のように表示されたでしょうか?
されなかった方は

  • きちんとmesと書いたか
  • 前後の「ダブルクォーテーション"」を忘れてないか
  • mesと"abcd"の間にスペース(半角スペースかTAB)をいれたか

など確認してみてください。 [smile4]

では、abcdと表示されてもうれしくないので、試しに「日本語は表示できるのか?」「途中でエンターキーを押して改行してみるとどうだろう?」とか色々実験してみましょう。
これはとても重要なことです [bsmile2] 面倒くさがらずやってみることが大切です。

これでmesはどういうことをするのか、なんとなくわかったでしょうか。 では文章を表示する文法をみてみましょう。

mes
命令

String
パラメータ

先ほどでてきたmesの部分をHSPでは命令と呼びます。
Stringの部分はパラメータと呼び、先ほどの例でわかるように、文章を指定します。
mesStringの間は半角スペースもしくはタブでくぎります。

またプログラミングでは、画面に表示する文章のことを一般的に文字列(String)と呼ぶので、これから先はそれにならって文字列と呼んでいきましょう。

文字列中で改行する

先ほど「途中でエンターキーを押して改行してみるとどうだろう?」で実験された方は改行できなくて悩んだのではないかと思います。では、どうやって文字列中で改行するのでしょう。

  1
  2
 
 
    mes "abcd"
    mes "efgh"

これでも実現できますがこんなことをするのは面倒ですよね(この書き方も場合によっては有用です)。
このような時にはエスケープキャラクタ'\' *1という文字に 'n' をくっつけて書きます。

  1
 
    mes "abcd\nefgh"

これで改行されたはずです!このような文字は他にもありますが、まずは改行だけ知っておけば足りるでしょう。

[point]

  1. ""でくくられた文章を文字列とよぶ。
  2. 文字列の途中で改行を入れたいときは、mesを複数使うか、\nを使う。

文字の種類(フォント)を変えてみる

Wordなどのワープロソフトを使っている方はご存知かもしれませんが、Windowsで使える文字には明朝体ゴシック体などさまざまな種類があります。これをフォントと呼んでいます。

もちろんHSP3でもさまざまなフォントを利用することができます。
画面に描画するフォントを設定するには、font命令を使います。
使い方は以下のサンプルコードを参照してください。

  1
  2
  3
  4
 
 
 
 
    font msmincho, 24
    mes "明朝体です"
    font msgothic, 24
    mes "ゴシック体です"

fontはフォント名フォントサイズ、そしてフォントのスタイルを指定できます(今回スタイルは指定していません)。

フォント名
"MS ゴシック"のようにフォント名を文字列で指定します。MS ゴシックとMS 明朝の場合は上のコードのようにmsgothicやmsminchoと書くことができます。
フォントサイズ
上のコードの「24」となっている部分です。この値を大きくしたり小さくしたりしてみてください。値の大きさによって文字の大きさも変化するはずです。
フォントのスタイル
太字や斜体、下線や打ち消し線など文字の装飾のことです。アンチエイリアスをかけることもできます。

また、fontはHSPスクリプトエディタの右クリックメニュー「かんたん入力」を使って入力することも可能です。

ez_font.gif

フォントのスタイルなどを指定するときは便利でしょう。

フォントはパソコンにインストールされているものしか利用できません。
また、あなたのパソコンにインストールされているフォントが他の人のパソコンにもインストールされているとは限りません。

配布・公開を前提としたアプリケーションには、MS 明朝やMS ゴシックのように一般的なフォントだけを使うと良いでしょう。

  • 文字列中で「"」「\」を表示してみよう!!
  • 文字列と文字列をプラス記号「+」でつなげてみよう!!


*1 表示フォントによってバックスラッシュか円記号で表示される
添付ファイル:
fileez_font.gif
363件 [詳細]
トップ    編集凍結 差分バックアップ添付複製名前変更リロード   新規一覧単語検索最終更新   最終更新のRSS
Last-modified: 2007-06-04 (月) 10:26:19 (2379d)